担当医 毎の 紹介と、時間帯

書籍60冊以上、東京で屈指に有名な糖尿病専門医。 臨床、研究、患者教育と幅広い活動をしてきました。2004年、脳梗塞遺伝子、高脂血症遺伝子を発見。 大学と共同で普及を計画しています。最近、特許が認可されました。 詳細は、主婦の友社、書籍(糖尿病は果たして不治の病だったのか。)を、参照ください。
2004年から2017年まで、13年間、日本医科大学客員教授として活動。


入江 潤一郎 医師
慶應義塾大学病院 腎臓内分泌代謝内科 専任講師
専門医・指導医資格
日本糖尿病学会専門医・指導医/日本内科学会認定医 総合内科専門医・指導医/日本内分泌学会専門医・指導医/日本肥満学会専門医/日本医師会認定産業医
所属学会
日本糖尿病学会/日本内科学会/日本内分泌学会/日本肥満学会


江本 直也 医師
日本医科大学医学部付属北総病院 准教授
専門医資格
内科専門医/代謝専門医/甲状腺専門医
所属学会
日本内科学会/日本内分泌学会/日本甲状腺学会/日本糖尿病学会


田中 花林 医師
慶應義塾大学病院 内分泌代謝内科
専門医資格
糖尿病専門医 総合内顆専門医 消化器病専門医
所属学会
日本内科学会/日本糖尿病学会/日本消化器病学会
